LDの皆さんお待ちどうさまでした。LDにもクラブオリジナルイグナイターを取り付ける事が出来ますよ!!。
CB400SFのイグナイターコネクタハーネスを10cm程で切断してギボシ端子を取り付けます。
あとは、車体側イグナイターハーネスを切断し、ギボシ端子を取り付け、同じ色の線同士を接続するだけで
LDにも、クラブオリジナルイグナイターを取り付けできます。
CB400SFのメインハーネスCOMPはYahooオークションで1,000円から8,000円程で購入できます。
ただし、年式によって使用されているケーブル数が違うので、注意が必要です。
購入する目安は、CB400SFで使用本数が10本のコネクターを使用した場合はTPSの接続が出来ません。
13本使用されているコネクターを購入すれば、TPSも使用できます。
キャブを変更してTPSを使用しない人は、どちらを用意されても構いません。
FCR39はTPS付もありますので、ノーマルクリーナーBOXを使用する場合は、13本結線するコネクターを用意されて
TPSを接続してあげれば、発進時、低速走行時、交差点カーブ等がとても乗りやすくなります。
漢な人は、TPS無しでアクセル煽りまくって乗りましょう。
今後の予定は、ファンネルにしてFCR41にTPSを付ける事ですかね〜。